
2015年秋 会津若松旅日記② 〜会津若松〜
会津の郷土料理「こづゆ」を食し、二日目スタート! 朝食はホテルのバイキングで、会津の郷土料理を食べました。 会津の地方ではお祝い事…
人生は音と旅。 音楽、旅行、日々思うことを書いていきます。
会津の郷土料理「こづゆ」を食し、二日目スタート! 朝食はホテルのバイキングで、会津の郷土料理を食べました。 会津の地方ではお祝い事…
東武特急スペーシアで会津若松へ行ってきました! 会津若松に一泊で旅行してきました。 会津若松は関東からいくと交通に不便な砦JRを使…
世界遺産「平泉」 最終3日目。 世界遺産「平泉」に向かいます。 岩手県南部の非常に小さな町、それが平泉です。 平安時代、隆盛した奥…
2日目は松島を遊覧 仙石線で松島海岸駅まで出て、松島フェリー乗り場を目指します。 松島遊覧はとてもゆっくり、まったりとした気分にな…
ラーメン二郎 仙台店へ さて、仙台に着いたらまずは「ラーメン二郎 仙台店」に向かいます。 東京は現在、二郎ブーム真っ只中。 東京で…
嵐の前の静けさ 嵐の前の静けさ・・・とは昔からよく言うものだが。 2015年の秋、仙台はこれから起こるだろう大きな力に恐れることな…